IR情報を頼りに株式投資

IR情報を頼りに株式投資 ~Fair Discloser Please!!~

適時開示情報を含むIR情報から企業の利益成長や配当の持続可能性を判断し、投資を実行する日々を語る。

ブロードリーフ(3673):優待拡充を発表で高値引け!

この記事をシェアする

当社株は、配当とQUOカードを合わせた総合利回りの高い銘柄として購入しましたが、業況が悪く「どこかのタイミングで売却」と考えながらずるずると保有していました。

 そのブロードリーフ(3673)が、先週の金曜日の引け後、「株主優待内容のお知らせ」を開示しました。 業績悪化による優待内容の縮小か?と一瞬焦りましたが、逆に優待内容の拡充の開示でした。

そのため、本日は126円高(+15.3%)の950円で高値引けとなりました。

f:id:sokogakikitai:20170925175752p:plain

拡充された優待内容を確認してみます。

株価は本日終値950円で計算 

総合利回り①は配当+QUOカード

総合利回り②は配当+QUOカード+部品MAX 

黄色部分が増額されている部分で5,000株以上のカテゴリーが新設されています。

f:id:sokogakikitai:20170925172741p:plain

本日終値で計算しても100株なら総合利回り①で5.47%、総合利回り②で7.58%になります。「部品MAX」とは当社の運営する自動車整備工場等向けの自動車部品購買サイトで、個人が買うものはほぼ無いと思われますが、米(3,000円相当)、ワックス(2,000円相当)、ガラスクリーナー(1,000円相当)など期間を区切って一般消費者向けの製品も提供する様です。

肝心な業績についてですが、当社の売り上げ区分は大きく分けて「システム販売」と「ネットワークサービス」に分けられ、「システム販売」のマイナスを「ネットワークサービス」で補い切れていない状況が続いていたわけですが、第2四半期決算説明資料では第2四半期(4-6月)に「システム販売」の前年同期比がプラスに転じたことをアピールしていました。

f:id:sokogakikitai:20170925174134p:plain

 (17年12月期第2四半期決算説明資料より)

今回の優待拡充が事業の底打ちに対する確たる自信の表れだとすれば、心強いですね。

 

「100株なら買ってもいいかも」

と思った方は、↓ こちらのクリックをお願いいたします。

ブログランキング・にほんブログ村へ