IR情報を頼りに株式投資

IR情報を頼りに株式投資 ~Fair Discloser Please!!~

適時開示情報を含むIR情報から企業の利益成長や配当の持続可能性を判断し、投資を実行する日々を語る。

メタウォーター(9551):水道版JRは生まれるか?

この記事をシェアする

 

本日の日経新聞に「「水のJR」は生まれるか」の記事が掲載されました。

 (前略)

国鉄民営化の成功を他の分野にも横展開し、日本の抱える社会問題の解決に役立てられないか――。そんな機運が盛り上がりつつあるのが上下水道。日本の水道は原則、個々の市町村が運営し、とにかく規模が小さいのが弱点だ。人口減や節水技術の進展で市場規模が縮小するのもほぼ間違いない。

 日本政策投資銀行の試算では、今の体制を続けると、1立方メートルあたり平均で172円する現在の水道料金を、30年後の46年に1.6倍の281円に値上げしないとやっていけない。加えて、中小の市町村では水質管理に携わる技術人材や管路の更新投資原資の確保が難しく、事業の存続性に疑問符がつく。

□  ■  □

 そこで問題解決の切り札として期待されるのが、設備の所有権を自治体に残しつつ、長期の運営を「民」に委ねるコンセッションを含む広義の水道民営化だ。事業分割した国鉄とは逆に、水道の場合は民営化に連動して近隣市町村の事業を統合すれば、「規模の経済」の利益も享受できるようになる。宮城県や浜松市、大阪市が水道コンセッションなどに積極的に取り組むゆえんだ。

 企業にとっても魅力のある市場だ。一足先にコンセッションが進む空港市場は年5千億円規模だが、上下水道は4兆円と一回り大きい。水道参入に意欲を燃やすオリックスの入江修二常務は「売上高の伸びは見込みにくいが、割高な調達コストの低減など削りしろは大きい。民のノウハウ導入で、水道はキャッシュカウ(安定収益源)に変わる」と期待する。水道版のJRが生まれるかどうか、目を凝らしたい。

www.nikkei.com 

 

上下水道処理国内首位級

オリックス(8591)の検討をしたときも出てきた「コンセッション」ですが、実働部隊として上下水道の運営を担える企業としてメタウォーター(9551)を調べてみることにしました

当社は上下水処理設備水環境分野(再生水処理、海水淡水化等)の各種装置の製造販売、各種プラントの設計・施工・請負を行っています。2008年に日本ガイシと富士電機の水環境事業が統合し発足し、上下水処理設備では国内首位級(四季報)のようです。

 

 中計は早くも頓挫

当社の過去の開示情報をみると2015年5月29日に中期経営計画を発表しています。

まず、長期ビジョンとして、現在の売上高の倍の水準である2,000億円まで目指すことを明記しています。

当社グループでは、今後、公共インフラ整備に民間の資金、技術、ノウハウを活用する官民連携がさらに 進み、2020年代にはコンセッション方式による上下水道事業運営権の民間委託が年間 2,000億円規模になるものと想定しています。当社グループは、上記の基本方針に基づく取り組みによって水運営事業会社」 への成長をはかり、連結売上高を 2,000億円規模まで拡大することを長期ビジョンといたします。

(15年5月29日 「中期経営計画の策定に関するお知らせ」より)

 

そして、当面の中期経営計画の経営目標として、2018年3月期の目標数値として以下の通りの数値を公表しています。

 

f:id:sokogakikitai:20170425175451p:plain

  しかし、残念ながら、中期経営計画は初年度から躓き、2016/3期は大幅な下方修正となっています。

f:id:sokogakikitai:20170426113228p:plain


その理由について、16/3期の決算短信では以下のように記載されています。

(前略)

売上高は一部案件の受注時期の遅れ当期売上に寄与 しない長納期案件の増加土木・建築工事の遅れによる工事進行基準案件の次期への売上計上遅れ等により590億31 百万円(前年同期比8.7%減)、営業利益は売上減少の影響及び一部案件の損益悪化並びにAqua-Aerobic Systems, Inc.の買収費用の計上等により11億70百万円(前年同期比75.2%減)となりました。

 受注の後ずれ等、一時的要因にも見えますが、2017/3期の業績予想数値にも勢いは感じられません(15/3期を大きく下回る利益水準)。四季報には「17年度営業益100億円は至難」と書かれる始末。中計未達幅は大きく、マネジメントに不安を覚える部分もありますが、どうでしょうか。

f:id:sokogakikitai:20170425175708p:plain

f:id:sokogakikitai:20170425175822p:plain

市場の拡大に賭けるべき?

 2020年代にコンセッション方式による上下水道事業運営権の民間委託が年間 2,000億円規模になるとの想定が実現すれば、上下水処理設備で国内首位級の当社の収益拡大も十分見込めると思われます。

近い将来のビジネスチャンス(市場拡大)に賭けるのであれば、この水準から買っていくべきなのかもしれません

 本日の株価2,788円、来期四季報予想ベースのPERは15.7倍、配当利回り2.08%。過去のチャートも踏まえ、慎重な買入価格として2,500円割れ水準をターゲットとして買入候補にしたいと思います。

【メタウォーター 週足10年】

f:id:sokogakikitai:20170425180452p:plain

 

「今期の予想が2桁増益だったら、買えないかもね」

と思った方は、↓ こちらのクリックをお願いいたします。